SERVICE

歩行型VR視聴システム

ウォーキングVR

足踏み機やルームランナーの歩行スピードに連動する体感型VRソリューション

室内にいながら、
有名な観光地・景勝地のバーチャル歩行が可能!

自分の歩くスピードに連動して、視聴しているVR映像の再生スピードが変化する新しい体験型のVRコンテンツです。あたかも自分が現地を歩いているような感覚になります。 高齢者向け福祉施設やスポーツジム、自宅でのウォーキングに最適な体験型システムです。

特長・機能

FEATURE / FUNCTION

足踏みと連動したVRウォーキング

自分の歩行速度に連動して、VR映像の再生スピードが変化するため、あたかも自分がVR空間を歩いているような体感ができます。

VRゴーグルタイプ

VRゴーグルを装着しながら、足踏み機を上下に漕ぐことでVR空間で散歩をしているような感覚を味わうことができます。(安全性を考慮して、着席もしくは、手すりを持ってご使用ください。)

3面ディスプレイタイプ

安全性の観点から、VRゴーグルを使わずに、3面連結したディスプレイでもウォーキングVRをご体験いただくことができます。

ルームランナータイプにも対応

ウォーキングVRの運動感知センサーは、上下運動に対応しているため、運動靴にセンサーを付けることでルームランナータイプでもご利用いただくことができます。

体験者の運動情報記録が可能に

管理画面上で複数の体験者のアカウントを作成し、総体験時間・消費カロリー・総歩行距離を記録することで、体験者同士の運動比較や継続的な運動のモチベーションアップにつながります!

ご利用形態は、レンタルもしくは常設設置で。

1日〜の短期イベントでのレンタルから常設設置が可能です。広くスペースをとらないため、気軽にご利用いただけます!健康促進イベントやスポーツジム、リハビリ施設などでお役立てください。

活用用途

USE CASE
  • 高齢者施設
  • リハビリ施設
  • 自宅
  • スポーツジム